蓄熱暖房器とは?
蓄熱暖房器は、お得な夜間の電気で蓄熱体(レンガ)に暖房熱を蓄えて室内を1日中暖める、床置き型の暖房器です。



Heat storage heater
蓄熱暖房器は、お得な夜間の電気で蓄熱体(レンガ)に暖房熱を蓄えて室内を1日中暖める、床置き型の暖房器です。
自然放熱される輻射(ふくしゃ)熱によって、陽だまりのような暖かさが得られる健康的で快適な暖房器です。足元の冷えや、不快な風などはありません。
【蓄熱暖房器】 輻射熱によってお部屋全体が温かくなります
【電気ヒーター・ストーブ】 温風によってお部屋の空気が温かくなります
火気を使用せず強い風も起こさないので、火災の心配が少なく、アレルギーの原因となるハウスダスト(花粉、ダニのふん・死骸、ホコリ、等)も舞い上げにくくなります。
また、水蒸気も出ないため、結露もほとんど発生しません。
各種センサーのはたらきで、万一の時には運転を休止・停止する機能や、チャイルドロックなどの安全配慮もされています。
毎日のスイッチON/OFF操作が不要です。
温度や蓄熱量の設定をすれば、24時間自動で運転してくれます。
面倒な燃料の補充もいりません。
夜間の電力(昼間の約1/3の料金)で蓄熱レンガに熱を蓄え、昼は自然放熱で部屋全体を暖めるので、経済的です。
2014年4月1日新規申込分より、深夜機器割引の適用が受けられなくなりました。
詳しくは「深夜機器割引終了のお知らせ」ページをご覧ください。
2014年4月1日新規申込分より、深夜機器割引の適用が受けられなくなりました。詳しくは「深夜機器割引終了のお知らせ」ページをご覧ください。